2024年11月26日
戸外遊び(0歳児)
過ごしやすい季節にもなり、屋上の芝生広場で遊ぶことが増えてきました!芝生の感触に初めは泣いていたひよこ組さんでしたが。今ではすっかり慣れニコニコで楽しんでくれています!風で飛んでいくシャボン玉を追いかけたりボールを転がしたりしてたくさん身体
2024年10月17日
ぱんだ組~秋の遠足~
10/17 宗像ユリックスへ秋の遠足に行ってきました。毎年お世話になっているドラゴン交通さんのドラゴンバスに乗って子どもたちは大はしゃぎ!ユリックスに着くとみんなで秋探しをして、たくさんの秋をみつけました。どんぐり何個ひろったかな?
2024年10月11日
子育て支援ペンギン
宗像市子育て支援地域開放事業 あそびにきませんか? というものをご存じですか?
宗像市の未就園児のお子さんや保護者の方が参加できる催しです。
かとう西保育園でも「子育て支援ペンギン」として行っています。
10月11日(金)は今年度4回
2024年10月09日
ハロウィン製作(2歳児) ~初めてのり貼りをしたよ~
ハロウィンパーティーに向けて、かぼちゃのお菓子入れを作りました。画用紙の端についた両面テープをはがして、紙コップの中と底に貼ることができました。うまく貼れない時は、お友だちや先生が手伝ってくれました。
そのあとは、かぼちゃの目と口をの
2024年10月09日
和太鼓の練習(5歳児)
10月9日(水) らいおん組(5歳児)
12月の発表会に向けて、和太鼓の練習をしました。太鼓の種類は4種類あり、らいおん組では2曲演奏をします。
宮太鼓
締太鼓
桶太鼓
平太鼓
叩き方を少しずつ覚えてきて、自分た
2024年10月04日
秋の遠足 マリンワールド海の中道(4.5歳児)
10月4日(金) らいおん組(5歳児)くま組(4歳児)
秋の遠足でバスに乗ってマリンワールドに行きました。
行きのバスの中からみんなとっても楽しそうです!
バスから降りてマリンワールドまで向かいます!
天気予報が雨だったので2
2024年9月24日
コーナー遊び(4歳児)
9月24日(火)くま組(4歳児)
運動会が終わりゆっくりと保育室で遊びはじめると・・・
みんなとっても集中していろいろな作品が出来上がりました!
ニューブロックでロボットたちがいっぱい!
こちらはLaQでかっこいいロボットが完成
2024年9月14日
玩具の消毒
全クラス玩具を洗って日光消毒しました。芝生広場に広げると色とりどりの玩具がとてもきれいですね。今日はとても暑く、先生たちは汗だくになりながら作業してくれました。クラスもいつも以上に掃除してピカピカです。
2024年9月12日
お月見製作(1歳児)
お月見製作をしました。筆を使って紙皿に色を塗っている様子です。色を塗ると紙皿が白から黄色に変わる様子を嬉しそうに「きいろ~」と教えてくれたり筆をちょんちょんと動かして感触を楽しむ姿が見られました。
三方の上にお団子を貼っていま