にこにこブログ

2025年8月30日

体操教室(5歳児)

体操教室では、4月から運動会に向けて組体操や跳び箱など様々な運動に挑戦しています。初めはブリッジや跳び箱が出来なかったお友だちも遊びの中や体操教室などを通してできるようになってきました。跳び箱は「頑張ろうチーム」「チャンピ

続きを読む

2025年8月25日

感覚遊び(1歳児)

夏といえば感覚遊び! りす組は水遊びや泥遊び、寒天や絵の具の感触遊びなど色んな素材に手や足で触れてみる機会を多く取り入れています。 初めは緊張した様子で保育士を伺ったりそーっと触ってみるお友だちでしたが、慣れてくると豪快に遊びを楽しんで

続きを読む

2025年8月02日

なかよしらいおんかい(5歳児)

なかよしらいおんかいがありました。保護者の方と一緒に参加する行事で、ハヤシライスづくりやフープ通しゲーム、フォトフレーム製作をしました。     ハヤシライスづくりでは、野菜を切りました。包丁で手を切らないように

続きを読む

2025年7月31日

みんなでジオラマを作りました。

   4歳児クラスには虫や恐竜、動物の人形があり子どもたちからも人気の玩具です。 しかし、机や床で遊んだり、「木が欲しい」という声があり、最初はLaQで木や草原などを作り遊んでいました。しかし、すぐに壊れたりもう少しリアリティのあ

続きを読む

2025年7月31日

7月誕生会

7月生まれのお友だちの誕生会を行いました。お名前と何歳になったのか、好きな食べ物や大きくなったら何になりたいかを発表してくれました。「ハリーポッター」や「プリキュア」「モデル」など憧れの職業やキャラクターの名前がどんどん出てきていました!

続きを読む

2025年7月31日

運動遊び(0歳児)

ひよこ組(0歳児)のお友だちはだんだん歩くことができるお友だちも増えて、たくさん体を動かして楽しんでいます。 トンネルをお部屋に出すと初めは「これ何だろう?」と遠巻きに見ていましたが、先生たちがやってみると安心してトンネルの中をくぐってく

続きを読む

2025年7月07日

七夕会

7月7日七夕の日に七夕会がありました。 先生たちによる七夕の由来についての劇がありました。なぜ織姫と彦星は離れ離れになってしまったのか、なぜ1年に1回会えるのかを知ることができました。 そのあとに、由来についてのクイズがありました。元気

続きを読む

2025年7月05日

七夕夏祭り

2025年7月5日(土) 保護者の方と一緒に七夕夏祭りをおこないました! 先生たちがお店屋さんになって、保護者の方とお店をまわりました。 アクセサリー屋さんでは子どもたちがペットボトルビーズで作ったアクセサリーがたくさん。 キラキラ

続きを読む

2025年7月01日

6月誕生会

         6月30日に6月生まれのお友だちの誕生会を開催しました。 かとう西保育園の6月生まれの子どもたちはとても多く19人のお友だちがいました。みんな上手に自分の名前や好きな食べ物、大きくなったら何になりたいかを発表してくれ

続きを読む

2025年6月25日

戸外遊び(2歳児)

  お外遊びが大好きな子どもたち。毎日お外に行くのを楽しみにしています。ダンゴムシを捕まえたり、バッタを追いかけたりと園庭中を元気に駆け回っています。喉が乾いたら、木陰にあるテーブルに腰掛けたり、レジャーシートを敷いてお茶

続きを読む